こころの相談室UP - TOP
ご予約はこちら

【論文紹介】精神療法の結果に関する患者とセラピストの報告の一致性

研究目的と方法

この論文は、不安障害およびうつ病患者の精神療法の結果において、患者とセラピストの報告に存在する類似点と相違点を分析しています。研究では、94人の患者を対象に、治療前後で標準化された質問票と視覚アナログ尺度(VAS)を用いて、患者とセラピストの報告を比較しました。

研究結果の概要

不安とうつの評価における一致

回避体験、認知的フュージョン、活性化の評価

結論

治療結果に関する報告の一致

VASの有用性

研究の意義と今後の展望

評価の一致度と治療効果の信頼性

VASの補完的指標としての利用

治療による自己評価の向上

VASの治療過程における感度

今後の研究方向

専門用語集

標準化された質問票

説明: 信頼性と妥当性が確認された質問票。本研究で使用されたのは、Hospital Anxiety and Depression Scale (HADS) と Acceptance and Action Questionnaire (AAQ)。

視覚アナログ尺度 (VAS)

説明: 症状や感覚の程度を直線上の長さで表す尺度。本研究では不安、うつ、回避体験の評定に10cmの線分が用いられました。

不安障害

説明: 日常生活に支障を来すほどの過剰な不安を特徴とする精神疾患。全般性不安障害、パニック障害、社会不安障害などが含まれます。

うつ病

説明: 持続する興味や喜びの喪失、無気力、疲労感を特徴とする気分障害。2週間以上続く場合、うつ病と診断されることがあります。

回避体験

説明: 苦痛を伴う出来事や体験から逃れようとする心理的な傾向。Acceptance and Commitment Therapy (ACT) では心理的柔軟性の低下に繋がるとされています。

認知的フュージョン

説明: 自分の思考や感情に強く同一化し、それに囚われすぎる心理的なプロセス。ACTにおいては、これが心理的柔軟性を阻害する主因とされています。

活性化

説明: 意味のある活動への関与を促進することに焦点を当てた療法。行動活性化療法では、この要素が重視されます。

治療前、治療後

説明: 治療開始前と終了後の時期。本研究では、これらの時点での変化を質問票により評価しました。

論文

Fernández-Rodríguez, C., Loredo-Martínez, V., & Coto-Lesmes, R. (2023). Patients ́ and therapists ́ reports of psychotherapy outcomes: Similarities and differences. Psicothema, 35(4), 374-383. https://doi.org/10.7334/psicothema2022.416